れーぶろれーぶ

れーぶろれーぶ

おいしいものをたべるためだけに生きてる

【アズールレーン】演習のおすすめ編成【対ロイヤル艦隊】

アズールレーン】演習のおすすめ編成【対ロイヤル艦隊】

 

 

この記事は11月に書かれたものであり、データは11月時点でのものとなるため、現在の情報とは異なります。参考程度にお願いします。

性能が高く強いキャラ


❶高い能力値と無敵スキルそして特殊弾幕が特徴 ーエルドリッジ(駆逐)ー

彼女は高いステータスと最高10秒間前衛艦隊へのダメージを無力化するスキル「レインボー・プラン」、そしてブーメランのように特殊弾を発射する全弾発射スキル「全弾発射-エルドリッジⅠ」をあわせ持つのが特徴で、入手方法も演習戦果での交換となっているためSSRの中ではかなり入手難易度が低めであると言える。

 

<ステータス>

中でも特筆すべき彼女のステータスはこの2つでしょう。

・対空:159(駆逐内2位)

・装填:201(駆逐内1位

この装填値の高さは彼女にとっては大きなメリットになる(後述)。

しかしその分、速力がほとんどの軽巡重巡にも劣ってしまう25とかなり低め。図鑑報酬の「ビーバーズエンブレム」等の速力補助系設備を装備させてあげたほうが無難。

 

<注目スキル>

「レインボー・プラン」

効果:攻撃された時15%で発動。5.0秒(MAXで10.0秒)間前衛艦隊が全ての攻撃を回避する

史実がこのスキルの所以だとかいう話は置いといて、これがかなりの有能スキル。大ダメージだってスキル発動中は無傷に抑えられるから、エンタープライズの「Lucky E」とかフッドの「グロリー・オブ・ロイヤル」の被害がかなり少なくなる。(ただし発動するかどうかは運だが。)

 

「全弾発射-エルドリッジⅠ」

効果:自身の主砲で15回攻撃する度に、全弾発射-エルドリッジⅠを行う

【最後まで限界突破】

「全弾発射-エルドリッジⅡ」

効果:自身の主砲で10回攻撃する度に、全弾発射-エルドリッジⅡを行う

(弾はダメージエフェクトが紫であることから貫通弾扱いだと思われるが、貫通はしない。)

このスキルの発動条件は非常にシンプル。主砲を一定回数発射するだけであるため、「レインボー・プラン」のような運要素はない。その上、Ⅱでは36発の特殊弾が発砲されるため、広範囲にばら撒かれる弾幕の命中数は多くなる。

このスキルを最大限に活用するには主砲をなるべく短時間で多く発射する必要があり、今多くの司令官達に採用されているのがこの主砲。

 〈76mm砲(T3)〉:攻速「0.67s/弾(+10)」

現在攻速が全主砲内トップ。T3はブルー装備であるためパーツによる強化がしやすいのも特徴。

さて、この装備はエルドリッジに載せることでさらに真価を発揮する。前述したように彼女の装填ステータスは「201」。

これを元に計算すると

f:id:rei-mochiduki:20171029132648p:plain

なんと「0.54s/弾」。10発なら5.4秒でスキル発動ということになる。

が、この主砲は小口径であるがゆえ、射程「40」と全主砲最低。敵が圏内に入ってくれないと攻撃できないのである。

(画面外まで攻撃できる戦艦主砲の射程は200だから、1/5すると正確ではないがおおよその範囲はわかるだろう)

そのため、演習ではだいたい10秒以内で発動すると考えたほうがいいだろう。通常海域ならなるべく敵に近づいてあげることでこの性能を遺憾なく発揮できるだろう。

 

❷旗艦ダメージ軽減スキルと”対空配置”を併せ持つ「防空駆逐艦」 ーハムマン(駆逐)ー

現在改が実装されているハムマン。改にすることによって対空は239と駆逐内トップとなる。ただしレアからの改造になるため、それなりのお金と設計図が必要になってくるのがネックになるだろう。

 

 <注目スキル>

「旗艦随伴」

効果:戦闘中、旗艦が受けるダメージを15.0%(MAX25.0%)軽減

これはすごい。モニター艦(後述)や軽空母などの耐久の低い艦にとっては嬉しいスキルである。

 

 「対空配置」

効果:対空射撃25%で発動、3秒間自身の対空値が20.0%(MAX40.0%)アップし、火力値が40.0%(MAX20.0%)ダウンする

対空値駆逐内トップというのにさらに対空値高めるこのスキル。火力が下がってしまうものの、ダメージは他の艦に任せてハムマンは対空専門として採用するため、気にすることはないだろう。

 

さて、このスキルと高い対空ステータスを見ていただければわかるように、彼女の役割はまさに「防空駆逐艦」である。

旗艦随伴で旗艦を敵のダメージからぎ、対配置によって敵艦載機を確実に墜とす。

対空に至っては、スキルだけに彼女の強さはとどまらない。対空装備の補正が130%と、さらに対空を高めるステータスを持っているのだ。

対空値が十分だと感じたら、装備は対空よりも範囲で選んだほうがいいだろう。

 

❸高い雷装値を誇る「ソロモンの悪夢」 ー夕立(駆逐)ー

入手方法は6-4ボスドロップのみとかなりハード。だが彼女の特徴は「雷装:495」と駆逐内トップである破格のステータスである。ここでは雷装を特に取り上げるためスキルについては解説しないが、自身のステータスをアップさせる強力なものである。

 

<注目装備>

553mm五連装魚雷T3

 いわゆる、金魚雷。本数が5本と多いため、多くの敵に当てることができる。

 

九三式酸素魚雷T3

イベント海域「紅染の来訪者」の絵馬交換報酬。こちらは武器ではなく、装備扱い。+10まで強化すると「雷装+100」という破格の性能となる。

 

これらを装備させると夕立は雷装が驚異の640となる。ちなみに魚雷一本の威力は

f:id:rei-mochiduki:20171029133007p:plain

…まじかよ。だがこれは夕立の魚雷装備の補正値150%のみをかけたものである。つまりこれが基本のダメージ。

魚雷は

・敵装甲(重装甲であるほどダメージが上がる)

・弾薬残量バフ

・敵レベル差

・夕立のスキル「ソロモンの悪夢」

によってかなり上がる。(ソロモンの悪夢だけでも1.4倍されて2424ダメージも出るようになる。)魚雷ゲーかよと思えるほどのダメージである。

ただし、魚雷にも装填時間が必要なことや当たるかどうかなどを考えると、ロマン兵器であることにはかわりない。

(今後の環境変化で、どのようになるかを見ていきたい。)

 

❹「指揮官、見て見て!このジャベリンは光りますよ!」 ージャベリン改(駆逐)ー

改造としては初のSSR化を果たしたジャベリン改。初期艦であることや3-4の赤城加賀堀りの副産物として出ることから入手難易度は低いものの、改造に要する設計図の枚数や資金から、改造難易度はすごく高い。だが彼女のステータスとスキルはとても魅力的だ。

 

<注目ステータス>

・回避:244(駆逐内1位

・火力:80(駆逐内3位)

 

<注目スキル>

・「ジャベリン突撃」

効果:発砲時5%で発動。8秒間自身の回避が30%(最大レベルで60%)アップ

回避値244がMAX390まで上がってしまうのだから驚きである。同じような効果を持つ煙幕は回避ではなく”回避率”が上がるため厳密にいうと同じではないが、1.6倍という倍率は煙幕の1.3~1.4倍よりも高く、魅力的である。(こっちはジャベリンしか効果を持たないので仲間を犠牲にしてしまう可能性あり。)

・「強襲形態・EX」

効果:20秒毎に40.0%(最大レベルで70%)で発動、強襲形態・EX状態になり、強力な弾幕を放ち、5秒間自身雷撃が30%アップする

現在よくわかっていないこのスキル。ジャベリンだのEx形態だのというのは有名なロボアニメを彷彿とさせるが、彼女がどうなるかについてはわからなかった。ただ、彼女は魚雷の装備補正値が145%である上、雷撃が30%アップするというのは中々良い効果であることに間違いはない。

回避が高く、火力もなかなか高いという点で、長期戦でも戦えるダメージソースとなるだろう。

 

榴弾強化と煙幕の攻守揃ったロイヤルメイド ーベルファスト(軽巡)ー

SSR軽巡の彼女。建造のみの入手となるため難易度は高め。だが彼女のスキルと性格はとても魅力的で…。本当に魅力的なんです、はい。

 

<注目ステータス>

・火力:156(軽巡内3位)

・雷装:301(軽巡内2位)

・耐久:3544(軽巡内3位)

・主砲補正値:150%

・魚雷補正値:155%

火力がトップクラスなのにもかかわらず、主砲補正値はまさかの1.5倍。火力ガン振りかと思いきや高耐久・高雷装値の彼女。

 

<注目スキル>

榴弾強化」

効果:榴弾によるダメージが15.0%(MAX25.0%)アップ。炎上の発生率が1.2%(MAX3.0%)アップ

これは載せる主砲決まりましたわ…「155mm三連装砲T3」一択ではないでしょうか。

この装備、威力は軽巡主砲内で2位なんですが、その弾薬は「榴弾」。この装備なら、武器補正値1.5倍、スキルによって1.25倍…かなりの火力ソースになるのは間違い無いでしょう。

 

「煙幕散布・軽巡

効果:開始10秒後と20秒毎20%で煙幕を散布。10秒間中の艦の回避率が15.0%(MAX35.0%)上昇

   空襲ダメージ15.0%(MAX35.0%)軽減。同じスキルの効果は重複しない

火力あげといて回避率とダメージ軽減もするとはなんでもできるなこのメイドは。

しかし、このスキルは発動すれば前衛全艦がこの効果を受けるわけではなく、散布した煙幕内にいないと効果が発揮されないので注意。煙幕内にいるときは艦に青いエフェクトがかかる。(演習はオートである以上、ずっと煙幕内にとどまってくれるかは運次第だが。)

同じスキルの効果は重複しないというのは、知っての通り、リアンダー改が持つような同じスキルが重複するのであって、シグニットが持つ「煙幕散布」は別のスキルであるため重複しない、ということである。それゆえロイヤル艦隊ではベルファストとシグニットの同時採用をしていた人も多いのではなかろうか。

彼女1人採用するだけで前衛の生存率も敵掃討数も上がるだろう。

 

❻面倒見よくてかっこいいクリーブ…兄貴 ークリーブランド(軽巡)ー

かっこよくて強くて誰もが「クリーブランド兄貴」とか「兄貴」とか彼女のことを呼んじゃうけどかっこいいもんね仕方ないね。(ハロウィン衣装はとてもかっこいい。マジ兄貴。)そんな彼女は建造でもドロップでも入手できるため、入手難易度は低め。

 

<注目ステータス>

・耐久:3881(軽巡内2位)

・装填:164(軽巡内2位)

・火力:144(軽巡内4位)

・回避:77(軽巡内4位)

・主砲補正値:130%

色々高水準で汎用性のあるステータスを持つ彼女。これは強い。

 

<注目スキル>

「強襲指令」

効果:20秒毎25%で発動。8秒間全艦の与えるダメージが5%(最大レベルで25%)アップ。

   同じスキルの効果は重複しない

確率がちょっと低いと感じるものの、前衛、後衛の全艦のダメージを1.25倍するという、驚異のバフ付与スキルである。そのため、バフ特化のロイヤル艦隊に採用した司令官も多いのではないか。

「対空配置」

効果:対空射撃25%で発動、3秒間自身の対空値が20.0%(MAX40.0%)アップし、火力値が40.0%(MAX20.0%)ダウンする

ハムマンが持っているスキルと同じものである。クリーブランドの対空値はそれほど高く無いものの、装備補正値が120%であるためこのスキル発動中は対空艦としても効果を発揮する。

 

さて、彼女の強みはステータス、スキルだけでは無い。他にも特徴があるのだ。実は彼女、「雷装:0」と軽巡内最下位…つまり、魚雷を積んでいないのである。積めるのは魚雷ではなく、副砲。2回目の限界突破では主砲砲座が+1され、さらにダメージが上がる。他の艦が魚雷でダメージを与えていくのに対し、主砲と副砲と全弾発射スキルでゴリゴリダメージを与えていくのが彼女だ。耐久もあるため、大きな戦力として戦ってくれる。

 

 

❼相手の受けるダメージを増加させる艦隊レーダー ーヘレナ(軽巡)ー

建造、ドロップのどちらでも入手可能な彼女。ステータス的にはクリーブランドと同じくバランス型かつ副砲搭載型。だが彼女の特徴はスキルにある。

 

<注目スキル>

「レーダー探知」

効果:20秒毎30.0%(最大で60.0%)で発動。10秒間敵の受けるダメージが20.0%(最大で40.0%)アップ

このスキル、敵の被ダメージを増加させるちょっと変わったものなのだが、他のスキルと掛け合わせることで真価を発揮する。どんなスキルと掛け合わせたらいいかというと、「砲術指揮」や「火力全開」といった火力バフ系スキルである。

(Ex)リアンダーの「砲術指揮・巡洋艦」との組み合わせ

効果:戦闘中、巡洋艦の火力値が5.0%(最大レベルで15.0%)アップ。同じ種類のスキルの効果は重複しない

(味方巡洋艦攻撃力)*1.15(砲術指揮・巡洋艦)*1.4(レーダー探知)

=(味方巡洋艦攻撃力)*1.6倍

さらに、味方巡洋艦がサフォーク改などの「火力全開」スキルを持っていた場合はダメージが上昇する。

彼女のスキルといろいろなスキルとの掛け合わせを楽しめるようになる。

 

❽回復&対空で守りに気を配って…頑張ります…! ージュノー(軽巡)ー

よく駆逐のジュノーと間違えられる彼女(駆逐のジュノーもこっちにジュノーと間違えられてそうだけど)。あっちは神話の「Juno(ユノ)」で彼女は都市名の「Juneau(ジュノー)」だから仕方ないよね…でもそんな彼女は対空特化型の性能を持つ。

 

<注目ステータス>

対空:380(軽巡内2位)

対空補正値:160%

 

<注目スキル>

「戦争の悲劇」

効果:戦闘不能になった時、他の艦の耐久を15%(最大レベルで25.0%)回復する

「対空配置」

効果:対空射撃25%で発動、3秒間自身の対空値が20.0%(MAX40.0%)アップし、火力値が40.0%(MAX20.0%)ダウンする

彼女は対空ガン振りで対空最強のサンディエゴには劣るものの貴重な回復スキルによって艦隊の安定化を測ることができる。加えて対空配置で敵艦載機を完全にブロックしてしまう対空防御で、後衛艦隊をしっかり守る。対空役として選ぶとき、回復が欲しかったら彼女を選んで間違い無いだろう。

 

❾強力な主砲と魚雷を叩き込め! ー高雄(重巡)ー

建造でしか入手できないため、入手難易度は高めの彼女。ただ性能は破格。単艦のみで戦っていける強さである。

 

<注目ステータス>

火力:236(重巡内2位)

雷装:213(重巡内2位)

魚雷補正値:175%

特に強いのは魚雷でしょう。高い雷装に高い補正値。これは強い。

 

<注目スキル>

「集中攻撃」

効果:主砲発射時15.0%(30.0%)で発動。一回だけ主砲によるダメージが2倍になる

「次発装填」

効果:魚雷発射時15.0%(30.0%)で2回発射する

 

この火力重視のスキルによって、他の艦からのバフ付与を受けなくても十分強い性能を持っています。

ちなみに、高雄に夕立にもオススメした設備、「九三式酸素魚雷T3」と「553mm五連装魚雷T3」を載っけると一本のダメージは

=156*1.75*((100+358)*1)*0.01

=1250

となり、自発装填が発動すれば

=1250*2

=2500

当たればの話ですが夕立の一本「1731ダメ」を超えるダメージを叩き出すことができます。

ただし発動は確率なのでスキルレベルを上げておくことが彼女採用の最低ラインとなるでしょう。

また、最後まで完全突破させると、全弾発射にかかる発砲数は6となるためスキルが発動しやすくなるのも長所。

手に入れた際には、ぜひスキルレベルを上げて、装備をきっちり揃えて彼女の力を遺憾なく発揮させよう。

 

この巨砲の一射で、解決できない問題などない! ーウィチタ(重巡)ー

図鑑報酬のため、手に入れにくいのが難所の彼女。だが入手難易度に見合った性能を持っている。

 

<注目ステータス>

火力:233(重巡中5位)

 

<注目スキル>

「砲術指揮・巡洋艦

効果:戦闘中、巡洋艦の火力値が5.0%(15.0%)アップ。同じ種類のスキルの効果は重複しない

「主砲連射」

効果:主砲発射時15.0%(25.0%)で2回発射する

 

火力値が高い上にさらに上昇させ、「主砲連射」によって確率ではあるが多く主砲を発射してダメージを稼ぐことができる。

ただ耐久があまり高くないことや、軽装甲であることから、回復や防御系スキルで彼女を守る必要があるだろう。図鑑報酬という入手難易度に見合った火力ではあるものの、しっかりサポートしてあげることが大事である。

 

11高耐久&防御スキルで”鎧袖一触” ープリンツ・オイゲン(重巡)ー

初週ログインボーナスで必ずもらえるため、入手難易度はSSRの中ではかなり低め。だがSSRというレア度に見合った性能をしている彼女。

 

<注目ステータス>

・耐久:5684(重巡1位

・装填:159(重巡1位

・魚雷補正値:160%

重巡内耐久2位は妙高那智の「4746」であり、それよりも900以上も高く飛び抜けた耐久を持っている。装填は高いに越したことはなく、全弾発射スキルの発動が早くなることや魚雷発射スパンも短くて済む。雷装値が低い彼女だがそこはなんとか武器補正値で補おうというところ。

 

<注目スキル>

「破られぬ盾」

効果:20秒毎40.0%(最大レベルで70%)で発動。10秒間、敵弾を10回まで無効できる回転シールドを3枚生成する

隙間などに当たったダメージは受けてしまったり自爆ボートのダメージは受けてしまったりと無敵ではないものの、この盾にのおかげで敵弾に対するダメージを低く抑えることができる。発動確率も70%となかなか高いのも嬉しい。高耐久かつ防御面もしっかりしていることから、前衛艦隊の一番前か後ろに入れて、他の艦を真ん中に据えれば、他の艦を長生きさせることができるだろう。サポート艦としておすすめである。

 

メタ艦について

上記の艦から自分が最強だと思う艦隊を組んだり、ロイヤル艦隊にはさらに強いロイヤル艦隊で戦ってみたり、対策は様々であるものの、特定の艦種や艦隊に強い艦がいる。彼女たちを引き続き紹介する。

 

❶火災のスリップダメージで駆逐艦軽巡洋艦はお任せ! ー愛宕(重巡)ー

現在は入手方法がなく、期間限定の建造でしか入手できなかったため、持っているか持っていないかは分かれてしまうだろう。だが持っている司令官はぜひとも活用してほしい。彼女の強みは、下記の性能にある。

 

<注目ステータス>

・火力:236(重巡内2位)

・雷装:213(重巡内2位)

・主砲補正値:130%

・魚雷補正値:170%

高雄と同じ火力・雷装値だが、主砲補正値がちょっと高く魚雷補正値がちょっと低くなっているため高雄よりも主砲での攻撃に向いている。それでも魚雷補正値は170%と高いことに変わりはないため魚雷攻撃も役に立つ。

 

<注目スキル>

「爆炎解放」

効果:榴弾による炎上発生率が4.5%(最大レベルで12.0%)アップ。炎上ダメージが20.0%(最大レベルで50.0%)アップ

「次発装填」

効果:魚雷発射時15.0%(30.0%)で2回発射する

魚雷については高雄のところで説明しているため省くが、特筆すべきなのは「爆炎解放」だと思う。主砲に榴弾属性を持つ艦砲を装備するのはいいとして、与えるダメージがものすごく大きいのである。どれだけ大きいかを説明する。

 

炎上(火災)ダメージについて

炎上によるダメージは3秒毎に1回、15秒継続するため計5回のダメージを与える。

1回毎に与えるダメージが高ければ高いほど、5回与えた時のダメージは大きくなる。

炎上ダメージは現在計算式が不明であり、発生確率も一定、としか言えず正確な確率はわかっていない。が、私が思うに主砲によるダメージがそのまま1回毎に与えるダメージなのではないかと推測する。

愛宕の場合は間違いなく「203mm連装砲T3B」を装備させるだろう。この砲の+10時の性能は「威力:184(46*4)」である。

一発あたりのダメージは「188」となる。(装甲補正をしていないベースとなる値。)

愛宕は駆逐・軽巡に対して使うことから、127%の対軽装甲補正がかかる。よってだいたい「240」が最終的な一発あたりのダメージになるだろう。さて、炎上ダメージだが、詳しいことはわかっていないものの1回毎のダメージが主砲ダメージであるならば、

=240*5

=1200

であると推測される。愛宕はスキルによって炎上ダメージに1.5倍の補正がかかることから、

=1200*1.5

=1800

がおおよそのダメージになるかと考えられる。そう、駆逐は炎上ダメだけでほとんど耐久を持ってかれるほどのダメージである。炎上ダメージについて詳しく分かればもっと正確なダメージや対艦性能を説明できたのだが情報不足で推測程度にしかならなかった。仮に1回毎に与えるダメージが主砲の半分のダメージだったとしても、900ダメージを与えられる、などという机上の空論を並べる他ない。

ただ炎上ダメージを抜きにしても、一発で与えるダメージが「240」であることから当たればかなりのダメージソースになることは一目瞭然である。

 

重巡洋艦なら”大物狩り”! ーエイジャックス改(軽巡)ー

改造が実装されたことにより大幅に強化された彼女。その性能はずば抜けており、重巡並みの火力、駆逐並みの雷装である。

 

<注目ステータス>

・火力:192(軽巡1位

・雷装:321(軽巡1位

・魚雷補正値:160%

なにこの化け物…重巡と駆逐のいいとこ取りかよ…。と思わず思ってしまう破格のステータス。

だがこれにとどまらず、スキルも優秀である。

<注目スキル>

「大物狩り」

効果:重巡に与えるダメージが15.0%(MAX25.0%)アップ。――グラーフ・シュペーを撃沈した戦歴か

えぇ…(困惑)これは強いですよ。高火力・高雷装にスキルで最大1.25倍、そして彼女のもう1つのスキル「火力全開」により1.4倍になる。

重巡にダメージを与えるには榴弾が最も効果的であるため、「155mm三連装砲T3」を採用、これを元に計算してみると、重巡に対する一発あたりのダメージは「256」。ちなみにこの兵器は6発発砲だから、

=256*6

=1536

これは強い。対重巡としてはかなりの性能。さて、これでは終わらないのが彼女。彼女の特徴として、「魚雷補正値:160%」がある。これを元に、「553mm五連装魚雷T3」を装備させた時の魚雷一本のダメージを出してみようと思う。

=156*1.6*(100+45+321)*0.01*1.25

=1453

やっぱり強いですね。高火力の艦砲射撃に追い打ちの魚雷。重巡艦隊に対してはエイジャックス改がかなり効果的であることに疑いの余地はありません。

 

❸対ロイヤル艦隊には全体攻撃!「エレバス・テラー(モニター艦)」

彼女らはモニター艦という戦艦主砲が装備可能な艦種。2人ともステータスは同じ。違うのは特殊弾幕のみ。軽装甲である上に耐久もあまり高くない(3035)ため、ハムマンなどの旗艦を守るスキル持ちを一緒に編成して、彼女らを守ってあげる必要があるだろう。その特殊弾幕というのがかなり広範囲に及ぶもので、全体に弾を発射するため、一気にロイヤル艦隊にダメージを与えることができるのが魅力。また副砲枠に入れられる駆逐主砲の補正値が200%とかなりの高倍率。なるべく火力ましましにして、ロイヤル艦隊を殲滅しよう。

 

❹バフにバフを掛け合わせて強くなる!「フレッチャーズ」

フレッチャーズというのはフレッチャー級のことで、フレッチャーが持つスキル「お姉さん気質」によりフレッチャー級の火力、回避を30%上昇させ、「砲術指揮・駆逐艦」によって駆逐艦の火力・雷撃・装填値を10%上昇させることを主軸に置いた前衛編成である。

おすすめなのが「フレッチャー、チャールズ・オースバーン、サッチャー」。

フレッチャーにより

・火力40%

・回避30%

・雷撃10%

・装填10%

チャールズ・オースバーンにより

・8秒間全艦の移動速度上昇、前衛艦隊回避40%(発砲時4%とかなり低めではあるが。)

が前衛全体にかかる。

その上で、チャールズ・オースバーンとサッチャーの持つ「火力全開(自身の火力40%アップ)」によって、大きなダメージを与えていく。また、3人とも魚雷補正値が130%であるため、避けて避けて魚雷で攻撃するのが基本になるだろう。また、駆逐詰めであるため打たれ弱さはあるが、高速力、高回避によって敵のダメージを抑えることができる。駆逐艦だからこその燃費の良さも1つの長所(演習には関係ないが)。

 

まとめ

いかがだっただろうか。単艦でも強いキャラもいくつかいたものの、やはり多くは「シナジー効果」を持つ艦が多かったんじゃないでしょうか。ロイヤル艦隊によって、バフの効果がすごいことが知れ渡り、それに対策するべく、「さらにバフをかけて殴る」「回避を大切にして戦う」といった艦隊も作ることが可能です。最後に、

・火災ダメージについては不明(ここでは推測で話した。)

・魚雷や弾のダメージがすごいものの、当たらなければ意味がない。

といったことに注意してもらいたい。